被災地で、貧困や不登校の子どもたちや家族を、支えていきたい!

● NPO法人 アスイク

● NPO法人 アスイク

● NPO法人 アスイク

● NPO法人 アスイク

貧困や不登校、中退などによって社会から排除される子どもたちとつながり、支えていきたい。あなたもその味方の一人になっていただけませんか。

#子ども・教育     #社会福祉

北海道・東北

NPO法人 アスイク

宮城県仙台市を中心に活動している、子ども・若者支援の団体です。震災をきっかけに直面した子どもの貧困や不登校などのさまざまな「生きづらさ」に向き合い、自治体や企業、400人以上のボランティアたちとともに活動してきました。

NPO法人 アスイク プロジェクトの紹介

私たちアスイクは、2011年に発生した東日本大震災の直後に立ち上がった、子ども・若者支援の団体です。

震災をきっかけに直面した子どもの貧困や不登校、虐待、中退、ヤングケアラーや引きこもりなどさまざまな「生きづらさ」に対して、震災以前よりも少しでも子どもたちが生きやすい社会をつくりたい。

その思いで市民ボランティアや自治体、大学などと協働し、無料の学習支援、フリースクール、子ども食堂などを立ち上げ、この10年間活動してきました。近年は、保育園や児童館の開設、食糧支援事業や引きこもり支援事業の開始など、困りごとを抱えている子どもや保護者を幅広く支える取り組みをしています。


設立の歴史 プロジェクトのきっかけ・経緯・歴史