保護猫カフェを通じて行き場のない猫たちを減らす活動にご協力を!

● NPO法人東京キャットガーディアン

● NPO法人東京キャットガーディアン

● NPO法人東京キャットガーディアン

● NPO法人東京キャットガーディアン

私たちは、常設の譲渡会場(保護猫カフェ)の運営を通じて、行き場のない猫たちに新しい家族を見つける活動を続けています。

#動物愛護     #その他

関東

NPO法人東京キャットガーディアン

NPO法人東京キャットガーディアンでは、行き場のない猫たちを減らしていくために、日本初の保護猫カフェの運営を通じて、 行政(保健所・動物愛護センター)などから猫を引取り、飼育希望の方に譲渡する活動と地域猫活動をおこなっています。

私たちについて 紹介

NPO法人東京キャットガーディアンでは行き場のない猫たちを減らしていくために、日本初の保護猫カフェの運営を通じて、 行政(保健所・動物愛護センター)などから猫を引取り、飼育希望の方に譲渡する活動と地域猫活動をおこなっています。

シェルターの状況が許す限り、民間から2ヶ月齢程度までの子猫の受け入れも行なっています。


誰も望んでいない殺処分。足りないのは愛情ではなくシステムです。

 「シェルターから伴侶動物をもらう」ことが、 動物と暮らす際の選択肢の1つになるように努力していきます。

設立の歴史 きっかけ・経緯

任意の保護団体として発足した2008年4月から10年で、8,000頭以上の猫たちを譲渡することができました。


常設する譲渡会場として考案した「猫カフェ型シェルター」の考案をはじめ、転居の可能性や諸事情により終生の飼育は困難だが猫と一緒に住みたいという方に、猫を“預かって飼育してもらう”形式で猫の居場所確保のために考案した「猫付きマンション・シェアハウス」。

また、「自分に何かあった時のために、猫の行き場を確保し備えておきたい」とお考えの飼い主の方に、成猫のお引き取りと再譲渡事業として「ねこのゆめ」という取り組みを考案し、2016年4月より受付を開始いたしました。


2017年10月には、譲渡事業をより良い環境で拡大する試みとして、猫のストレスに配慮した特別仕様の車、移動譲渡会場車~幸せの黄色い車~の運営を開始しました。

譲渡会などの形式で人の目に触れる場所に行って、多くの方に里親という選択肢を検討いただくことにより、新しいおうちで暮らせる保護猫の数が増え、次の猫たちを助けることにもつながります。


保健所(動物愛護センターなど)からの引出しや、飼育困難者からの引取りの依頼、多頭飼育崩壊・ブリーダー崩壊などより行き場を失う前に保護できる強みは、首都圏に開放型シェルターを設けた事と、関心を持ってくださる皆様のご協力があるからこそだと日々感じております。


活動実績 これまでの活動

総譲渡数8,000頭以上、不妊去勢手術数10,450頭以上


【東京キャットガーディアンの取り組み】

■幸せの黄色い車~移動譲渡会場車~

……猫のメンタルに配慮した専用車を用いての譲渡会の開催。


■ねこのゆめ(成猫のお引き取りと再譲渡事業)

……どなたも想像していない「やむを得ない事情」に対応し、猫の行き先として当団体にて引き取り、再譲渡をする事業。


■そとねこ病院

……過剰繁殖抑制のために、そとねこ不妊去勢手術の専門病院の運営。


■わんにゃん110番

……猫や犬に関する困った事、ご相談を24時間年中無休で対応する窓口として開設。


■shippoTV通販

……お買い物でご支援いただけるよう通販サイトを運営。


■しっぽコール

……迷子を見つけてくださった方の呼びかけに応対する、電話連絡先と個体識別番号をご提供するサービス。


■猫付きマンション・シェアハウス

……猫の場所を確保するために考案した「猫付き」は、子猫より里親の決まりにくい成猫の譲渡を促進させ、また事情により飼いたくても飼えないという方に一時預かりという方法で猫の居場所を提供していただく仕組み。

「猫との生活を夢みている!」御入居者さん

「マンション経営で猫の助けになりたい!」大家さん

「成猫の保護場所を作ってたくさん救いたい!」保護団体の三者がハッピーになれるシステム。


■いつでも里親募集中

……里親を募集している方や、里親になりたい方、全国どなたでも無料でお使いいただけるサイトです。

譲渡会やチャリティーイベント、ボランティアスタッフの募集も無料で行えます。



【各種イベント】

■猫シェルター見学ツアー

……シェルターの施設などをご案内するぷちツアーです。

保護猫カフェだけでなく、バックヤードシェルターもご案内しています。


■猫と人の終活勉強会

……なるべく長く一緒に居る方法や、見送る覚悟、その後の自分の進む方向などを、実例を挙げながらお話しし、なるべく多くの選択肢をご提示できる勉強会にしています。


■「猫付きマンション(R)」「猫付きシェアハウス(R)」勉強会

……住む人・大家さん・保護団体・そして何より猫たちの全部が幸せになれるシステムの勉強会。住まいを探している方、物件を持っている方、興味があって話しを聞いてみたいだけの方。毎回たくさんの方にご参加をいただいています。


■猫カフェスクール

……保護猫カフェ、キャットシェルター運営に興味のある方など向けの講座です。


■ネコ活「1日ボランティア会&勉強会」

……「猫のために何か行動したい!」という方に集まっていただき、1日ボランティアさんとしてお手伝いしていただくイベントです。


※各種取組み・イベントについてはホームページをご覧ください。

最後の言葉 私たちから伝えたいこと

常設の譲渡会場(保護猫カフェ)の運営を通じて、行き場のない猫たちに新しい家族を見つける活動を続けています。(団体開始12年で8,000頭以上の譲渡)


環境の変化に弱い猫たち。「猫のいる場所に人が来る」方法で、ストレスをなるべく軽減し、また実際に会える場所でゆっくり考えて頂く事で、高齢猫やハンデのある子がおうちの子になるという実績を多く作ってきました。


動物愛護相談センターだけでなく一般からの受入れも可能な限り行なっています。ご相談電話は一日約50本強。過剰繁殖を抑えるための「そとねこ病院」の運営と、安定して保護活動を続けて行くためにさまざまなソーシャルビジネスの手法を取っています。


皆様の無理の無ない範囲のご支援をお願いできれば、最大限に活用させて頂きます。

電気代から100円を寄付

かなりお得な電気料金

※大手電力会社より5%安い

御礼メール

ご支援いただいた皆様へ、お礼のメールを、シェルターの猫たちのお写真と共に、毎月お送りさせていただきます。

電気申込

電気代から3%を寄付

少しお得な電気料金

※大手電力会社より2%安い

御礼メール

ご支援いただいた皆様へ、お礼のメールを、シェルターの猫たちのお写真と共に、毎月お送りさせていただきます。

電気申込

電気代から5%を寄付

そのままの電気料金

※大手電力会社とほぼ同じ

御礼メール

ご支援いただいた皆様へ、お礼のメールを、シェルターの猫たちのお写真と共に、毎月お送りさせていただきます。

電気申込